2007年12月24日 師走の候 2007年も残り数日となりました。アッという間に過ぎ去ったように思えます。 今年の世相を表す漢字一文字は「偽」でした。来年は総理が「信」にといっておられましたが、 そうあって欲しいです。国民のため、国家のためと皆さんおしゃいますが、ほんとうに国民の目線 で視ているでしょうか。昨日のサンデープロジェクトで薬害肝炎一律救済も取り上げられ、野党議 員からは勿論与党からも連立を解消する覚悟で取り組むとのことでした。数時間後総理が議員立法 で、一律救済をすることを明言しました。なんで、私たちがテレビでこのような番組を見る前に決 断しないのですか。数時間の違いでゼンゼン評価が変わるのに・・・年金・天下り・新薬認可(ア メリカ1年に対し5年)特許認可・裁判の判決、決断が遅すぎます。こんなタイミングの悪さで外 交も行われるのでしょうか?ガソリン・石油製品の値上げの中で給油再開、言葉だけでなく国民の 目線でまず日本のことを第1に、国から市町村まで決裁権を持つ方は行動して頂きたいです。 この頃は、議会制民主主義は衆愚の多数決で滅びへ繫がる、専制君主制もすばらしいリーダーな ら国民は豊かになると思ったりします。選ばれた方々2008年は責任ある行動・言葉・答弁・決 断等カッコ良さを見せてください。
2007年9月14日 安倍さん所信表明から2日後に辞任表明。今日額賀さんが福田さんに会い総裁選出馬表明から一日で早々と 立候補を取り止め。この様を見ると、風雨に打たれず苦労知らずの温室の花のよう、雑草のような根性も、筋 を通す迫力も胆力もない、派閥の中で柔な烏合の衆と化してしまったのでしょうか? で復党させる。これでは、除名された方も刺客に仕立てられた方も「使い捨て」駒ではない人間ですから心中 穏やかではないのが解ります。これから公認問題とか混乱もあると思いますから。 他市町村長・議員さんが駆けつけ栗原秩父市長の名司会のもと、テレビでよく拝見する平沢・原口・河村3国 会議員さんの生の声を聞きました。庶民に人気のある河村さんが皆さんと握手をしながら「総理は大統領選国 民投票になれば立候補できる」という趣旨のことをおっしゃいました。「賛成です」。今回のこの旧態依然の 派閥の力学を見せつけられ改めて実感しております。 めに力をあわせてゆく」とのことですが以前総裁選で梶山静六さんが何回も力説した「ディスクロージャー」 何人でも立候補して考えを国民に訴える密室ではなく公開「ディスクロージャー」こそすべきです。 年金問題等々山積みなのですから。ますます自民党離れの加速、解散してすっきり一から出直すことも必要 ではと思います。福田さん官房長官の時テレビによく出てましたが、話し方とか感じの悪かったこと女性受け はしない方です。支持拡大で今日はにこやかでしたが、総理は一国の顔です。よく見えない政策ですが、政策 大事は解ります。と共に人に与える印象・持っている雰囲気も大事ではないですか国際的にも。 器が器を作るとか言いますから変わっていくでしょうか。 関係ない遠くのことのように思える国政ですが、生活に直結する大事な基を構築する国会です。解散選挙には、 議会制民主主義、体制を考え党を選ぶことも大切ですが今回の成り行きを見て、人間として確りした個人を選 出すること2世3世家柄ではなく個として信頼できる地域の代表を選ぶことの大切さを痛感しております。
2007年9月8日 白露の候 台風一過の清々し日は期待はずれの蒸し暑い日となりました。 前回更新から2ヶ月余猛暑と忙しさで心身ともに駆け足で今年の夏は終わりそうです。 様々な出来事の中で、人間代わってあげることも、代わってもらうことも出来ない、「生ま れる時も死ぬ時も所詮人間は一人」と言った方がおりましたが、そうなると、いろんなことが 「どうでもいいや」みたいなしらけた気分に・・・・・なったことがありますか? でも、何時何があるか予測できない人生だから、日々健康で過ごせることに感謝し充実した一 日をと悟ったような心境にもなっているこの頃です。 ところで、秩父市の三峯神社駐車場周辺整備の件は落ち着いたのでしょうか? 美しい国日本もどうなるのでしょうか、新内閣は郵政民営化選挙(2005/9/11)経費760億8334 万円も税金を使い2年で復党云々、天下り禁止も容認する発言まで出てころころ変わる。 お金の問題にしても「記載ミスを訂正しました」で終わりですか。 更新文書中断中安倍総理が辞任しました↑14日に続きます。
2007年6月30日 過日3月12日 算1億4千5百万円等、その1部が【三峯神領民家のかやぶき屋根のふき替え工事を公費で行 うのは憲法違反に当たるなどとして、市長や当時の村長らに工事費用の弁償などを求めた請求 について、市監査委員は27日「請求の理由がない」として棄却した。】【読売新聞抜粋】と ありました。これって、監査委員はこの予算案に賛成した中の方ではないですか? 詳細はよく解りません、書類等開示してもらってないので、でも流れを見聞きしているだけで も結果は出る前からそうなるだろうと思いました。人情としては?でも市民は関心を持って見 てます。このような問題が出たとき監査委員は外部の方にして頂かないと、ホワイトもグレー になります。
2007年6月19日 6月19日午前政府は2007年男女共同参加白書を閣議決定しました。 日本は女性の政界・経済界への社会進出度を示すGEM値が75カ国中42位(06年)。 格差の大きさを測るジェンダーギャップ指数115カ国中79位と下位にとどまった。(読売) 女性登用いまだ低水準 女性管理職1割国会議員数12カ国中11位・・・(産経)です。 嵐山の国立女性教育会館にて13日~15日まで111名プラスα(名簿作成後)の参加者と 多彩な25講師、会館職員皆様の協力で実施要項により、平成19年度「女性関連施設・団体 リーダーのための男女共同参画推進研修」が開催されました。沖縄・九州・北海道から遠路参 加の皆様近隣鶴ヶ島の方等皆様との交流と研修の中でパワーを頂きました。 車で1時間ちょっとの 差を痛感しました。 有意義な研修の修了にあたり、神田理事長のご挨拶に男女共同参画とは男性も女性も共にエ ンパワーメントすることであり「男女共同参画」と言う言葉が誤解されフラッシュバック現象 が起きているが、女性だけのエンパワーメントならば男女でなく「女性参画社会」でよかった と、堂々と臆することなく「男女共同参画推進」に行動して欲しいという概要のお話がありま した。この研修で得たことを、まず所属する連盟・団体から折に触れ、機会ある限り真正面か ら男女共同参画の大切なことを知って頂く広報(まず声を出さないと)をし推進して行きます。 終了後、隣接の郷学研究所・安岡正篤記念館に、入館者1人でゆっくり資料や書を拝見しお 話を伺い、戦時中からのビデオ2巻も拝見し改めて偉大さに驚きました。吉田総理~中曽根総 理まで影の指南役といわれ、年号平成も具申したとか。この地に疎開でいらしたとのこと。高 校の授業以来の漢文にふれ、もっと勉強しておけばよかったと思うほど漢文の書は格式があり ジンとくるものがありました。嵐山の有意義な研修でした。 李登輝台湾前総統が6月7日ご夫人・お孫さんと日本軍に参戦し戦死されたお兄様の御霊に 参拝されました。「骨も何も帰ってこなかった御霊は靖国にあると」同じ想いの方がここにと 感激し目頭が熱くなりました。何一つ帰ってこなかった遺族は、カラッポの墓をお参りしても むなしいものです。御霊は靖国以外帰る道しるべがなかったと思います。 バレーボールで台湾に遠征したとき、ロータリー関係の紳士達が私達と肩を組んで涙をボロ ボロと「日本軍として参戦した青春時代に帰ったようだ」と歌ったのが「海ゆかば」でした。 戦後日本の何処でも聞くことのなかった「海ゆかば」を外国の方がしっかりと覚えている感激 でした。帰国してからネットで調べ大友家持の詠んだうたに戦時中曲を付けたと知りました。 楽しかった初めての海外での旅で感じた台湾の方の暖かい親日を今回のことで記憶も新たに 伝えたくなりました。
2007年5月30日 28日ベランダのツバメの雛が5羽飛び立ちました。何日かは夜休みに帰りいずれ揃って旅立 つでしょう。子育てへの愛と責任感の見事さに汚れと布団も干せない事にも我慢し見守ってお ります。 この日は大宮で上田知事に県政を聞く会があり、これからの県政への抱負、安心安全立県宣 言!の成果として検挙率2倍・交通事故3年間で2回全国1減少・県債19.1%~16.3%まで下 がり削減額が420億円、目標の15%に等々お話頂き、気さくなお人柄とちょっと残るなまりに なお親しみを感じ有意義な楽しい一時を過ごしました。そしてお集まりの女性の皆様の特に人 生の先輩方の、おしゃれで元気で生き生きとしたパワーに感嘆しました。 そしてこの日は、どのチャンネルも農水大臣の訃報を報じており、翌日には緑資源機構の元 理事、その前に事務の方もとのことで、大勢の方がコメントしておりましたが、都知事が「死 を持って・・云々・・武士だ・・」とおっしゃいました。武士道は何時の時代も日本人の魂と して時代と共に形は違っても失いたくないと思っております。ここで「武士」は使って欲しく ない、何はともあれ「死んで花実は咲くものか」と思いました。自分の言葉で話さず消えてし まうなんて、真実も語らず汚名も晴らせません闇の中です。 金美齢さんの「日本人へ!」日本人よ、発言力をつけなさい!その通りです。想いを言葉で 伝える事の大切さ、命の尊さを改めて痛感しております。(掲示板投稿①)
2007年5月26日 昨日またまた日本に向けて?ミサイルが発射されました。格差社会がひしひしと近づいている のも感じます個々の将来への不安等話したり書いたりすることで内に抱え込まないでストレス解 消、前向きに書き込みくださいますよう掲示板を開設しました。情報開示も含めて自由にご投稿 ください。あまりにも不適切と思われるものは削除して頂きます。快適に活用くださいますよう 投稿お待ちしております。<トップページ~開示版へ>
2007年4月25日 23日のTBS朝ズバッ!で奇しくも下記の21日の様なことが語られました。地方議会は長 の提案99%に異議なしイエスマンの地方議員は・・・「視察旅行」「なに!」といわなくちゃー! と、今日の読売新聞にも変われるか「ダメ市議会」と 市議会がチェック機能を果たせなかったことが批判されてきたが現職議員は市民にどう説明した か。昨年6月に公表された市の債務総額約632億円、内観光事業約222億だが、市長が社長 を務める観光関連の第3セクターの債務について市議らは明らかにできなかった等々、そして、 「これからは、会派等関係なく大きな観点で再生に力を合わせる」はたして市議会は変われるの か。と 議事録から削除されて結局は、議員が賛成して議会を通ったことだからと聞きましたので、花火 が上がっただけでうやむやになってしまうのかよ!!と「秩父ダメ市議会」にはならないように との思いで書きました。
2007年4月21日 秩父を2分する県議選が幕を閉じました。勝敗とは別に今後へ市民の関心事が残りました。 4月7日朝日新聞に掲載されたタイトルは「通告なく市長政治姿勢など質問」との高野議員の 一般質問を29日の議会運営委員会で質問の中身ではなく「発言は通告の範囲を超えないと定め た会議規則に違反する」として削除を決めた。市長の反論も「質問もないから反論もない」と削 除された。内容には言及していない。と、私達市民は会議規則等知りません。知りたいのは内容 です。議会とは前もって「こういう質問をします」通告しそれに対して答えを用意してくるなれ 合いなのですか。このことで思い出しました。以前議員さんに要望や市のお話をお聞きする会を 女性団体が実施しました。男女共同参画・ゴミ袋の値段・女性町会長がいない等々様々な有意義 な話し合いができたと思いましたが、2回目には、事務局から質問の内容を前もって決めて連絡 して行うと、それでは意味がないのではないかとの声もでて、以後私が会員でいる間は継続され ませんでした。 今回の高野さんの質問は多くの方が関心を持っております。今後もしっかり情報開示してくだ さい。何はともあれ「イエスマン」で多数決の一員だけの議員はいりません。角の立つことは、 「御身御大切」申し上げないのが得策、火の粉がかからないよう巻き込まれないようにでは困り ます。 も捨てたものではないと思いました。
2007年4月6日 統一地方選挙 秩父の良識の問われる選挙です。市長・議員等批判することは簡単ですが、選ばれてしまえば 4年間何をされても取り返しできません。選んだのは私達有権者です。しっかりと秩父の将来を 考えて責任ある良識の一票を投票しましょう。 有権者全員、候補者のお話を聞く機会はありませんが、選挙公報と今回は知らされてなかった 問題点もチラシ等いろいろでております。真実の情報提供か・ネガティブキャンペーンによるデ マかよく読めば解ると思います。真実を見極めて、秩父の将来を託せる候補は誰か「誰がなって も同じだから」と関心のない方がおりますが、それは選ばれた方にも選んだ人達に対しても大変 失礼だと思います。結果は自分に返ってきます理不尽だと思うことは自分で確かめてみるぐらい 一人一人が賢くなりましょう。いずれにせよ、ポケットマネーで事を起こすのではなく全ては大 事な血税が使われるのですから『3月12日の高野議員の一般質問の件は今後も継続 』『市民オ ンブズマン』も動きだすとのこと、人の噂も75日とか・・・あきずに見守ります。 そして、選挙に関しては秩父の人の良さ、優しさなのでしょうか?選挙は無記名投票・誰を選 ぶかは自由ですが、どちらにも「応援します頑張ってください」頼まれれば後援会名簿に記名・ 議席一に会社等が分かれて応援に、どっちが勝ってもリスクを負わないよう他人の選挙で恨まれ たくない世渡り上手?でもほとぼりが冷めれば見えてきます。人間としての信頼を失います。 私が自分の選挙で体験し、応援の立場でも見えたことへの想いは誤解でしょうか?最初は如何 にも支援してくださるとの方が、そうでなくなるのは、お金ですか?『選挙には裏があるのを知 らないかい』と『車乗運動員でお時給はもらいましたが、お金を扱ったことがなく表ばかりなの で』と、そのものズバリあからさまに要求する人もおります。昨年の市議選でも逮捕者がでたこ とで、選挙でお金が動くとのことはやっぱり事実だったのですね。そして、議席1の秩父の選挙 は公明党(創価学会)がキャスティングボードをにぎっているといわれております。過去の選挙 を振り返ってもそう思います。公明党さん秩父のために、是非とも良識あるすばらしい選択をお 願いします。
3月13日 藤村の詩「小諸なる古城のほとり・・・」で知られる小諸で「第3セクター」事業の小諸高原 ゴルフコース3億6千万円(工費)を2千円で売却、市民の怒っている姿が報道されました。 「第3セクター」って何?と、ここは、市が持ち株5割以上でないと報告義務がないとのこと、 市民が知った時は後のまつり。 旧 に売却され、後・公的資金で整備、17年4月1日三峯山駐車場整備事業1億4千5百万円の暫 定予算、18年6月駐車場整備事業ほとんど完了・6月 18年7月12日源流郷株主総会にて社長( の要旨を参考にさせていただきました。反論をお聞きしておりませんので疑問視されないよう、 市民に解りやすく情報開示して頂きたいです。各地で公的機関絡みの不祥事が聞こえてきます。 三峯駐車場はこの間幾多の株操作がなされたそうですが、合併に伴い本来ならば無償で の駐車場になったのではないのでしょうか?売買等、私達市の経費が使われるのですから、関心 を持って、今後もこのページで報告いたします。
2007年1月13日
|