ご 挨 拶

朝夕肌寒く 秋の気配を感じる この頃です。

皆様ご自愛頂き、ご活躍くださいますようお祈り申上げます。

2025年10月 7日

      終戦から80年、戦没者の慰霊祭が市・県・国で行われております。

      彼方此方で戦争が勃発・・・第3次世界大戦にならないことを願っております。

2025年7月24日

     参議院選挙がおわりました。

     与党過半数割れで総理が責任を取れとか?選挙の当落は候補者自身に一番

責任があるのでは?と思いますが・・・

 

2025年6月4日

     米を始め物価高で大変な時代になってきました。

     80年前米の代わりに、とうもろこし粉のまんじゅう・麦飯・いも類で米の

    の代わりにした第2次世界大戦の時代に戻ることのないよう願うばかりです。

 

2024年9月12日


残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。

    総裁戦が始まり報道が熱くなってますが、永年続いた男性社会がぶっ壊れる

ことは???夫婦別性なんて、選択肢が1つ増えるだけのことなのに???

天照大御神も卑弥呼も女性ですよ!男系!?男系!?生むのは女性です

 

2024年7月25日

    波乱の辰年、天候まで異常な暑さと昨日の夕はまるで嵐のようで、街路樹が

根こそぎたおれるほど吹き荒れておりました。

 明日開幕のオリンピックが無事に実施されますよう願っております。

 

2024年2月20日

道の端には雪が残っておりますが春の訪れを感じる数日です。
新年早々気候も政治も狂っているこの頃ですが、
皆様は、ますますお元気の事とご拝察申し上げます。
人生100年時代を全うしましょう・・・・

 

2023年

🐰1213

ご無沙汰しております。
アッという間に半年が過ぎましたコロナで中断していた各事業が再開され
4年ぶりに活気が戻った感はありますが?諸物価値上がりで大変です。
当教室で役立つことがありましたらご用命くださいませ。

🐰516 

桜並木がすっかり青葉になりました。
一人1台でパソコンの授業が始まっておりますが世界が広がりましたか?
ついていくのが大変!もっと勉強したい!思いはいろいろあると思います
先ずは、パソコンを好きになり!友達になり!自分の未来に力をつけに!
パソコンハウスイソダ教室に見学にお出かけくださいませ。

🐰46 

何処の桜並木も穏やかな心地よさを与えるこの頃ですが、戦争の脅威がすぐ
そこに、北のミサイルが日本海に向けて発射され、台湾問題等々、軍事費増戦
争が起こらないよう願うばかりです。

🐰2月8日 

詐欺メール・メッセージに、騙されないようお気をつけください。
(荷物が届いておりますご連絡を・・・)(あなたに1,500万円当りました)

(150億の遺産相続者に選ばれました)カタール〜等々です。

🐰1月5日 

2023年正月穏やかな日々続いております

       最良の年となりますようまずは健康第一にご自愛くださいませ

 

    1124 サッカードイツに快勝・このパワーと熱気でコロナ菌も撲滅してほしい!

1016 向寒の気配を感じる日々となり、コロナとインフルエンザに罹りませんように。

9月19日 大型台風が列島縦断これからピークのようで雨が強まってきました。

7  6 コロナ感染数が都内で増えてきたようです。気を緩めずご自愛くださいませ。

616 雨が上がりましたが梅雨明けはまだのようです。マスク姿も続いております

➢2022年4月1日 今日も停戦協議中にもかかわらずロシアがウクライナを砲撃し、

この侵略が何時解決するのか?第3次世界大戦の勃発にならないようウクライナに早く

平和が戻りますようお祈り申し上げます。


➢ 2021年が間もなく幕を閉じます。

➢ 2022年こそコロナ!コロナ!中止!中止!でないよう願っております。

➢ 令和元年あっという間の1年間でした。平成31年が重なったからでしょうか    

➢ 昨年は、30年ぶりにサイパン・グアム・テニアン中部太平洋地域の埼玉県慰霊巡拝に

参加させて頂き、見聞きその時の想いを、機会あれば伝えて行きたく思っております。

戦後74年、戦跡は今も戦争の悲惨さを留めておりました。

2度と戦争が起こりませんように願うばかりです。

➢ 令和2もコロナ騒ぎで、中止 中止 で、師走を迎えます。
➢ 令和3年東京オリ・パラはコロナ禍の中閉幕されましたが、市民生活すべてが影響を受けて

どうなって行くのか心配です。

何があっても、まずはくれぐれもご健勝でお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

 

 

当教室は、各企業様の社員研修会等もご要望に対応させていただきます。

よろしくお願い申し上げます。 

パソコンハウスイソダ教室は入校随時・年齢不問・予約制です

出張サービス・プログラム開発・ホームページ作成のご用命もたまわります。

ビジネス能力認定試験サーティファイの試験会場校です。

ジュニアプログラミング検定(スクラッチ部門 )4級~1級試験会場です。

 

 

“パソコンハウスイソダの特色と指針”

 

Ø  ビジネスに・趣味に「WordExcelPowerPointJw-cadVBA

「インターネット  閲覧・メール送受信・JimdoHP作成」等

他個別の要望にも対応します。

Ø  新しい便利な機能を備えた「Office 365202120192016」の

バージョンが選択できます。

Ø  何時何が起こるかわからない時代です “資格”は向上心自分の意志を伝える手段です。

Ø  永い人生の自分自身のレベルアップに「パソコンハウスイソダ教室」をご活用ください。

Ø  当教室は各種認定試験の会場となっております、資格取得を目指す方ご相談ください。

Ø  どんなに優秀であっても、資格がないと履歴書には書けません。

資格取得を目指す方の入校お待ちしております。合格率は90%以上です。
お子様は未来のために、熟年は生涯学習に楽しく、また、職場でのパソコン操作をよ
り円滑に等々、通常講座の他・期日指定(春・夏休み等・特別月)短期特別講座も開
講しております。お気軽にお問い合せください。

 

おいで頂く時は(見学)Tel:53−8878までご連絡お願い申し上げます。

一人一人に親切に解りやすく丁寧に! をモットーに努めております。

 

 

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: b015icnホームに戻る